忍者ブログ
石村英美子が「とりあたま」で観たり聞いたりしたものを、三歩あるいて忘れないうちに書いています。
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
18  17  16  15  14  13  12  11  10  7  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マニアック先生シアター「あいすこひあり〼」@青年センター

友人でもある峰尾かおりさんが所属するマニアック先生シアターの実験公演?を観に行って来ました。

詩人で書家の坂本京さんと、おどりの峰尾さんのコラボ。

白い紙で覆われた、繭の中のような空間。
客席とアクティングエリアは川の字構造で、シンプルながらただの青年センター練習室がたっぷりの異世界感。

まずはホワイトボードに、詩が書かれていきます。
ホワイトボードと黒マーカーの質感が、京さんの作風に合っていてちょっと驚き。

反対側から吊られた大きなロール紙(A0プリンタ用でしょうか)が床に広げられ、次々と詩の世界とそれに連動したおどり、というかムービングというか、が展開されます。
追ってプロジェクタでも詩は表示されるので、少し見づらい角度の時も、内容は理解する事が出来ます。

不思議なもので、ちょっとブラックで重めのテーマでもユーモラスで笑ってしまいました。

ほとんどが視覚の情報で構成された公演でしたが、同じ「目」で観た情報でも、脳で処理する箇所が違うというか、字の持つ力と、文字情報がもつ力、そして人間しかもおどる人間は、全く違う刺激を与えてくれたのでした。

多分、全部で40分くらいの作品群でしたが、非常に心地よい昼間のひとときでした。
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/24 うのきん]
[08/22 うのきん]
[08/22 うのきん]
最新TB
プロフィール
HN:
石村英美子
性別:
女性
職業:
プロのフリーター
趣味:
惰眠 つまみぐい
自己紹介:
九州在住。
お芝居が好きで、ちょこちょこ観に行っています。最近は観るだけに留まらず、何がしかのお手伝いに行くことも。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
"石村英美子" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]